ことぶきブログ

2017年4月20日 木曜日

30年物の腰痛!!

先日、当院に一本の電話がかかってきたtelephone
患者さん:「先生、〇〇と申します。覚えてますか?」
私:「あ~、〇〇さんお久しぶりです。」
実はこの方、たま~にスポーツクラブでお会いする方で、酷い腰痛持ちだという事は聞いていました。
スポーツクラブでお会いする度にこの方は 「もう30年以上前から、腰から右脚が痛くて痛くて、シビレも酷くて、すべり症と狭窄症の手術を3回もやったし、マッサージ、指圧、整体、カイロ、針など、人から聞いて、良い、と言われた所は全部行ったし、とにかく何をやっても治らないのよ~!」と言ってくる。
私は、「だから早くうちに来ればいいじゃないですか!」というが、この人は、「距離が遠い」、だの、「寒いから」、だの、訳の分からない言い訳をして、なぜか先延ばしにしようとしてくる。
まぁ、あらゆる治療を受けても治らなかった訳だから、今思えば、殆ど諦めていたのかも知れない。think
しかし、とうとう痛みの限界を超えたらしく、 「先生、もう限界です。何とかして~bearing」 と当院に飛び込んできた!
来るなり、この人は、「完全に治らなくてもいいから、少しでも楽にして欲しい」などと言ってきたpout
私は、「完全に治らなくてもいいの?」と聞くと、この人は、「だって、治るわけないじゃん!今までさんざん、ゴッドハンドpaperと呼ばれる先生達の治療を受けまくってきたのに、治るどころか余計に酷くなってるんだからimpact
「ゴッドハンド!!」 私の最も嫌いな言葉であるpunchimpact
それはさておき、とにかく検査をしてみた。 
腰の筋肉が、びっくりするほど、カッチカチだったcoldsweats02 これじゃ~痛い訳だ! 今までのゴッドハンドは、一体何をやってきたんだろうか??
「〇〇さん、腰から脚の痛み、シビレ、冷えの原因は腰の筋肉の緊張だから、これを柔らかくしてしまえば、かなり楽になると思うよ。」 と伝え、患者さん半信半疑のまま施術開始!
30分後、最初より大分筋肉が柔らかくなってきたところで、ベッドに寝た状態のまま今の症状を聞いてみた。すると、
「あれっ!いつもは寝てても痛みとシビレがあったのに、今は、そのどちらも無い。しかも、あんなに冷たかった脚が、凄く温かくなってきたhappy01」とかなり驚いた様子eye
しかし、私としては、ここで終わる訳にはいかない! 
もう少し筋肉を緩めたところで、今度は立ち上がってもらった。
起き上がり時の痛みは全く無い。そして、前屈、後屈、回旋など、色んな動きをしてもらったが、殆どの症状が無くなっていた!唯一あったのが、右脚の太もも前面が、ほんの少しだけ張った感じがする程度。
「まさか、ここまで痛みが取れるとは思わなかった!何で今まで30年間も痛みが取れなかったの?」と、聞かれたが、それは私にも分かりませんcoldsweats01 一つ言える事は、医療は結果が全てだと言う事です。良い結果が出なかったとすれば、その方法は間違っていた、としか言い様がありません。
それにしても、30年間はさすがに長い!せめて、6年前に出会ったその時に、私が施術をしていれば、少なくとも6年前には痛みは無くなっていたかも知れないのに!
とは言っても、今更、過去のことを悔やんでも仕方がない! 人は誰しも、色んな間違った道を進み遠回りをして、ようやく正解にたどり着く (たどり着かない人もいるかもしれないが)! 
もし、私の施術が、この方にとっての正解だったとすれば、これまでの30年間は決して無駄ではなかった!のかも知れない。
これからも同じような状況で苦しんでおられる方々を一人でも多く一日でも早く正解に導く事ができたなら、私はそれで本望です。confident
このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 共生ことぶき整骨院 | 記事URL

2017年4月10日 月曜日

体が柔らかいとは、どういうことか!?

体が柔らかいと言うと普通は、前屈がピタッとできるとか、脚が180度開脚できるとか、背中で合掌ができるとか、いわゆる関節の柔らかさを想像する人が殆どだと思います。それはそれで間違いではありませんが、実は、関節の柔軟性と筋肉の柔軟性は必ずしも一致しません。 こう言うと一般の方は「筋肉が柔らかいから関節が柔らかいんじゃないの?」と思うかも知れませんが、関節の柔軟性の4割以上が実は靭帯の柔軟性なのです。当院にも、関節はそこそこ柔らかいのに筋肉が硬いという方が多く来られます。
ストレッチを毎日やって、関節可動域はかなり広がったとしても、筋肉は柔らかくなるどころかかえって硬くなることが多々あります。つまり筋肉が硬いまま可動域が広がるということは、関節を繋いでいる靭帯にかなりの負担をかけ、また、関節が不安定になっている、という事が言えます。
スポーツ選手や格闘家のような人達は、硬いよりも柔らかい方が怪我をしにくい、と言いますが、実はそうとも限りません。確かにパフォーマンス向上には柔らかい方が良いのは事実ですが、柔らかすぎるとかえって大怪我をするリスクが高くなるのも事実です。この事については、また別の機会に詳しくお話します。

この写真の女性は、私の友達でヨガのインストラクターをしています。普通に考えたら施術前の写真でも充分柔らかいのは誰が見てもわかると思います。しかし、やはりそこは彼女もプロなので、これくらいでは満足出来ず、毎日頑張っていたが、ここから先が伸び悩んでいたそうですthink 彼女曰く、「体が弓なりに反るのではなく、腰がペキッと折れ曲がるようになりたい、出来れば、足の裏が床に着くところまでいきたい」という希望ですた。
写真でも分かるように、ここまで反れるので靭帯が柔らかいことは分かるが、筋肉はどうかsign01 うむ、やはり硬いthink つまり彼女は、ほぼほぼ靭帯の柔軟性のみでここまで曲がるようになったという事ですcoldsweats02 それはそれで凄い事だが、靭帯の柔軟性に筋肉の柔軟性が加われば関節はもっと曲がるようになる、ということです。では、どうすれば筋肉は柔らかくなるのか!?
普通は、マッサージ、整体、ストレッチ、と考えるのが一般的ですが、もしそれで柔らかくなるのであれば、この女性はとっくに、足が床に着いてます。 当然そのようなことはしませんsmile
そして施術開始、約30分後(写真内に「アフター、1時間」とありますが、これは施術前後の検査の時間も含みます)。 明らかに腰の可動域が大きく広がってるのが分かります。角度を見れば一目瞭然です。
彼女曰く「たった30分で、しかもこんなに簡単なことで、ここまで効果が出るんですか?」と、かなり驚いた様子でした。
この日は、彼女が時間が無い、ということで30分で終了しましたが、それでもこれだけの施術効果が出ます。このまま続けていけば間違いなく足が床に着くことが出来ます。
今後の経過については、追って報告します。

どのようなスポーツでも言えることですが、どんなに頑張っていても必ず伸び悩む時期があります。勿論ある程度の努力は必要ですが、それ以上向上しないということは、何かが足りないか、もしくは間違った事をやってる可能性がありますbearing ここは冷静になってチョット視点を変えてみると、意外と簡単にパフォーマンス向上することは可能です。
同じような悩みを抱えている方、どんなに時間をかけて考えても、まず解決する事はありません。何故なら、人間の脳は、過去の記憶や経験からでしか行動できないからです。もし過去の記憶や経験に正しいものがあれば、とっくに悩みは解消している筈です。 
では、どうすればいいのか? 簡単ですsign01 知っている人に聞けばいいのです。
勿論、どんなに効率よくやっても、人間には限界というものがありますし、上には上がいます。永久に向上し続けていく、という訳ではありません。 そのことを踏まえ、自分はまだまだ進化するのか、それともここが限界なのか!そこを見極める為には、いずれにしても、知識のある専門家に任せるのが一番の近道です。
このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 共生ことぶき整骨院 | 記事URL

2017年2月21日 火曜日

花粉症の季節がやって来た!!

weep毎年の事であるが、花粉症で悩む人は多いcrying この時期になると、どこの内科、耳鼻科も患者さんで溢れかえっているcoldsweats02 
一度発症すれば永遠に治らないと言われる花粉症weep 本当に治らないものなのか?
みなさん、薬を飲んだりマスクをしたり鼻洗浄や凄いものになると、鼻の粘膜を焼くなんていう荒治療もあるようで、どれも多少の効果はあるが、完治した人はまずいないbearing
それもそのはずsign03 これらの治療は全て、症状という結果だけを誤魔化すだけの対処療法だからであるangry
みなさんはメディア等で、「花粉症というのは、鼻の中にコップの様な穴があってその中に花粉がドンドン入っていってそれが溢れ出した時が花粉症の始まりです。」なんていう情報を耳にした事はないでしょうか? あれは真っ赤なウソなので絶対に信用しないでくださいpaper こんなデタラメを信用しているうちは絶対に治りませんthink
実は花粉症の本当の原因は、筋肉の緊張で血管が圧迫されることによって起こる血行不良がほとんどです。
人間の健康の基本というのは「血流の良さ」であることは言うまでもないangry 筋肉であろうと骨であろうと内臓、脳、人間の体は全て血液の流れが重要であることは医学の常識である。
なのに何故、日本の医療というのは、血流を全く無視した治療が当たり前になってしまったのか?? 本当に理解に苦しむannoy
またまた話が脱線してしまったが、つまり花粉症は、目や鼻への血流を良くすれば、即効で改善します。原因さへ判ってしまえばそれ程難しいことではない!!
実は私も以前は酷い花粉症でした。しかし、花粉症の本当の原因をしってからと言うもの、血流を良くすることで劇的に症状が改善し、ここ10年近く全くと言っていい程花粉症の症状は出ていないhappy01
もし日本の花粉症患者全員がこの事実を知ったなら、恐らく数年後には日本から花粉症が無くなるのではないだろうかsign01
血流の良さは免疫力の高さに比例します。 この世に免疫力に勝る薬はありません。happy02punch

このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 共生ことぶき整骨院 | 記事URL

2016年7月27日 水曜日

慢性痛が治らない理由!!

当院には、痛みや痺れ等の慢性疾患を訴える方が多く来院されます。
そういう方々の殆どが、マッサージや指圧、整体(骨盤矯正など)または飲み薬や注射、牽引など、あらゆる治療を受けてきたが、改善しなかった、という人ばかりbearing
私は、どんな治療法であろうと、根本的に治れば何でもいいと思っていますthink
しかし現実は、これらの施術を受けて根治した人は、残念ながら殆どいない、と言っても過言ではありませんangry
そもそも何故、慢性痛というものが起きるのかsign02
これは、内科的疾患、ウイルス、急性疾患などを除いては、全てが筋肉の緊張(硬さ)によるものだと言う事はご存知の方も多いと思います。
あなたは医療機関でこんな事を言われたことはないだろうか?
例えば、腰から脚、肩から腕に痛みや痺れがあって、MRIを撮った際、ヘルニア、狭窄症、すべり症などが見つかった場合に、
「これが神経を圧迫して痛みや痺れが出てるんですよ」とsign03
私はこの言葉に強い違和感を感じざるを得ませんangry 何故なら医学の教科書のどこを読んでも、このような事が書いてある事実はないからですcoldsweats02
神経が圧迫されれば、麻痺はする事はあっても、痛みや痺れが強くなることはない、というのは医学の中では常識中の常識ですangryannoy
神経は圧迫されると脳に電気信号が送れなくなる為、痛みを感じることはできないのです。これは医学の教科書にもはっきりと明記されています。
にも関わらず、「椎間板が飛び出しているから神経が圧迫されて痛みや痺れが発生してる」などと平気で口にする医療従事者を、あなたはどう思いますか?
しかし、多くの患者様はこの事実を知らずに、永遠に治らない治療を受け続けることに一切の疑問を抱かないsign01
私はそんな患者様を見て見ぬふりはできません。
この日本において、病院、整形外科、治療院を含め、世の中にはいろんな治療法があるが、カチカチに硬くなった筋肉を深部までやわらかくすることが出来る治療法はごく一部です。
筋肉を強く刺激してしまうと、筋繊維に傷がつく恐れがあります。傷ついた筋肉は次第に硬くなっていくので、下手にマッサージをすると、やわらかくなるどころかかえって硬くなって痛みが強くなってしまいます。  それが俗に言う揉み返しというやつです。
また、骨盤矯正するだけでは、身体の歪みは一生治りません。何故なら、どんなに骨格を正しても筋肉の緊張が残っている限り、筋肉が骨を引っ張ってまた元の歪んだ状態に戻してしまうからです。
注射、飲み薬、湿布、牽引、手術などといったものは論外ですsign03
当院の治療法は、固まった筋肉を深部まで柔らかくすることに特化しています。
テレビや雑誌などで有名な先生、医療界の権威たる先生、ゴットハンドと呼ばれる先生のありとあらゆる治療を受けても一向に治らなかった痛みが、当院の施術を受けて短期間で根本的に改善していく方が多くいらっしゃるのは、紛れもない事実です。 何度も言いますが、私はゴッドハンドでも何でもありません。普通の治療家です。
あなたは、今の治療法で本当に満足ですか??
世の中には、金儲けの為なら人を苦しめてまでも平気で嘘をつく人がいますannoy 残念ながら医療業界も例外ではありませんbearing
世の中には、痛みを誤魔化す治療と、根本的に治す為の治療があります。しかし、残念ながら多くの患者様が誤魔化す治療を受けています。治るわけがありませんweep
ここまでを理解されたうえで、どの治療法を選ぶかは患者様自信です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 共生ことぶき整骨院 | 記事URL

2016年6月 9日 木曜日

急性胃腸炎!!

突然の腹痛、吐き気に襲われる非常に辛い症状、急性胃腸炎bearingsweat02
ある朝、非常に強い腹痛と吐き気に襲われた為、専門医院に駆け込み検査の結果、急性胃腸炎との診断!
薬を処方され、一日様子を見て、いくらかマシになったものの、気持ち悪さと腹痛はまだ残っていて尚且つ便が出ない、という方が来院されたcoldsweats02
この数日間、吐き気と便秘、腹痛の為、食事は殆ど取れず、何か口にするとしても、ヨーグルトかゼリーをほんの少々食べる程度bearing
うちは一応整骨院なんですけどcoldsweats01
しかし、わざわざ来られた患者さんを、何もしないで帰す訳にわいかないので、とにかく私の視点から全身をチェックしてみたthink
今回の症状と関係があるかどうかは何とも言えないが、私から診て調整が必要な箇所だらけだったので、なにはともあれ全て調整してみたgood
施術後、状態を伺ってみると、先程までの症状はキレイさっぱり無くなっていたhappy01 
しばらく話をして、そうこうしているうちに、その方が、トイレを貸して欲しいと言って、直行dash なんとその場で、便秘も一気に解消してしまったcoldsweats01
後日、その後の状態を伺ってみると、施術を受けた夜は、久しぶりにお腹が空き、かなりガツンと固形物を食べたが全然問題なく、翌朝も、胃もたれもなく吐き気など全くなく快調快便とのことriceball
急性胃腸炎というと、ストレスやウイルスなど、様々な原因が考えられるが、体のバランスの崩れ、というのも、その一因なんだな、という事を改めて感じさせられる出来事だったflair


このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリをlivedoorクリップに登録
このエントリをBuzzurlにブックマーク
Deliciousにブックマーク

投稿者 共生ことぶき整骨院 | 記事URL

カレンダー

2019年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
アクセス


大きな地図で見る

【受付時間】
9:00~12:30
15:00~19:30
※土曜日は13:30まで

お問い合わせ 詳しくはこちら